ブログ
-BLOG-
2019/04/23
キッチンでゴミ箱の置き場所、どうしてる?|オーダーキッチンの企画・販売、施工の株式会社コリーナ
こんにちは、コリーナの山田です。
皆さん、キッチンのゴミ箱ってどうしていますか?
普段あまり置き場所を気にしていないかもしれませんが、ゴミ箱は意外と場所を取り、「置き場所に困っている」という人も多いのです。
今回は、そんなゴミ箱の置き場所についてコリーナから提案をしたいと思います。
それはズバリ、シンク下をうまく活用することです!
通常、シンク下は引き出しなどの収納をつけることが多いのですが、実は水道の配管があるのでうまくスペースを取れないこともあります。また、シンクではお湯も使うので引き出し内の温度が上昇。食品をしまっておくのはあまりおすすめできません。
そこでコリーナのオーダーキッチンでは、シンク下をあえて何もない空間にすることを提案。
ここにゴミ箱を置けば、目にも止まりにくく、キッチン周りもスッキリとします。あまったスペースには漬物や梅干しの瓶を置いてもよし、次の回収まで古新聞を置いておくのもよし。仕切りのない空間なので、活用方法も多彩です。
さらに特殊な刃で生ゴミを細かくし、そのまま流して捨てることができるディスポーザーをつければ万能。
ただし、市町村や集合住宅によっては浄化槽の関係で設置できないところもあるので、皆様が住んでいる地域や住まいについてまずは調べることが大切です。
興味がある方は、どんどん私たちにお尋ねくださいね!
【お電話受付時間】9:00~18:00(水・日曜日定休)
