COLLINAオーダーキッチン・リフォームのコリーナ

YouTube TIkTok
TEL.0561-76-4121
AM9:00 ~ PX18:00 水曜・日曜定休

ブログ
-BLOG-

NEWS

2025/01/13

キッチンの面材

 

 

こんにちは!

愛知県名古屋市、日進市、瀬戸市でオーダーキッチン、洗面の制作、リフォーム工事をしているコリーナです。

 

弊社はオーダーキッチンをお客様のご要望に合わせて作っています。

中にはお気に入りの画像や雑誌の写真などを見せてくださる方もいらっしゃって、

そのイメージのどの部分が気に入っていらっしゃるのかを確認しながらご提案させていただいております。

その中でも扉材の質や色でキッチン全体の雰囲気は決まります。

今回はその扉の材質や形状をご紹介したいと思います。

 

まず形状としてフラット扉、框組の扉があります。

その他にも形状はありますが、人気の形状は大きく分けてこの2つです。

 

 

〇フラット扉

 

フラット扉の場合、木質の芯材にメラミンかツキ板を貼ったものが多いです。

メラミンは耐久性が高く、耐水性、耐衝撃性に優れているため、キッチンの扉には大変適しています。色柄も豊富にあり、木目調や石目調、色も様々です。

ツキ板扉は、本物の木を使用しているため、自然な風合いが特徴です。

表面には塗装がしてあるため、お手入れも比較的簡単です。

木の種類も豊富にあるため、お手持ちの家具と同じ素材で作るということも可能です。

 

〇框扉

 

框組の扉は、無垢の木製かMDFで作っています。

無垢は、木の風合いを生かして塗装を施します。高級感があります。

MDFの場合はペンキ塗装します。ペンキで着色する場合は木を使用すると、歪みやひび割れが出ることがあるため、MDFに塗装しています。

框組の扉の場合は凹凸があるため、お掃除の際に少し手間が増えます。

お掃除の手間は増えますが、框組のデザインがお好きな方にとっては、手間以上の価値があると思います。

 

このような扉にお好きな取っ手を組み合わせてキッチンが出来上がります。

 

弊社ではオーダーキッチンを作製しております。

 

愛知県名古屋市、日進市、瀬戸市でこだわりを叶えたいオーダーキッチンにご興味をお持ちの方、リフォームをご検討の方はお気軽にお問い合わせください。

 

********************************

コリーナのキッチン・洗面の施工例をもっと見たい方はコチラ

リフォーム&リノベーションをについてはコチラ

コリーナのオリジナルキッチン「BAKE」を見たい方はコチラ

海外食洗機BOSCHについてはコチラ

********************************

節約と効率が叶う最高の家電、ボッシュ食洗機。節約と効率が叶う最高の家電、ボッシュ食洗機。

どなたでもお気軽にお問い合わせください

0561-76-4121

【お電話受付時間】9:00~18:00(水・日曜日定休)

pagetop

資料請求

ショールームへ行ってみる

求人情報